2016年08月11日


『よく飛ばない鳥』のフリーフォントに添付されている『フォントのライセンスについて.txt』の要点

▼ フォント例
チェックポイントフォント 
よく飛ばない鳥 (作者名=マルセ) 
 再配布可。Webフォント可。改変しての二次配布不可 
 JIS第一/第二水準+IBM拡張文字
+日本漢字能力検定1級配当漢字(一部を除く)+α(約6,900字)
サンプル
端的には、「字形あるいは著作権表示、もしくはその両方を改変しての二次配布以外は用途に制限を設けておりません」、とあるのでそのままなのですが、もう少し他の記述より内容を明確にしたいと思います。 再配布について クリエイティブ・コモンズ・ライセンスではCC BY-NDに相当します、という記述があります。なので、再配布は可能という事です。 どのようなメディアやフォーマットでも資料を複製したり、再配布できます。 Webフォントについて webフォントとしてのご利用には制約を設けておりませんので、サブセット化やWOFFコンバートは自由となります。 字形の改変とは これも、クリエイティブ・コモンズ・ライセンスではCC BY-ND を参照すると、明瞭になります。
改変禁止 − あなたがこの資料を リミックスし、改変し、あるいはこの資料をベースに新しい作品を作った場合、あなたは改変された資料を頒布してはなりません。
太字、斜体、長体、平体、字間の調整、輪郭線のぼかしなどのフォント利用目的の一般的に想定しうる範囲内でデザイン上の効果を施す行為はその限りでは無いとありますが、基本的にそのようなアレンジはフォントファイル内の情報を変更しなくてもできるので、フォントファイルそのものを改変して配布する行為は NG と思っていいでしょう


posted by at 20:01 | フリーフォント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする