Seesaa(さくら)専用リンクデータ移行処理
リンクデータの管理画面で既存のリンクデータを取得し、
移行先のリンクデータの管理画面でそのデータを貼り付けて適用すると、
自動的にリンクを追加して最後にデータを貼り付けます。
最終的には内容を確認して保存ボタンをクリックするだけです
注意。実行本体は、lightbox.on.coocan.jp にありますので、
Nifty のラクーカンが落ちていると動きません。
さくらのブログからリンクデータを移行する為に作成しましたが、テストはSeesaa 同士で
行っていますので、Seesaa 内でのリンクデータのコピーに利用できます。
※ 以下のサンプルは XP+IE7 で、ポップアップを必ずタブにするようにしていますが、
※ そうで無い場合は、左上にウインドウが開きます。
まず、転送元のリンク管理ページを開いて、ブックマークレットを実行すると、
ポップアップが許可されていると、ウインドウが開きます
以下のウインドウで、「リンク取得」ボタンでリンクデータを取得し、
クリップボードにコピーします
その後で、転送先のリンク管理ページを開いて同様にブックマークレット
を開いて、コピーしたデータを貼り付けてから「リンク適用」ボタンを
クリックします
後は、自動的にリンクを追加後、データを転送して終わります。
ここで「保存」ボタンを自分でクリックすると全て適用されます